経理として、会社の取引や経費の仕訳け、会計ソフトへの入力などを行っています。まだできることは少ないですが、仕入れや支払いの請求書に漏れや間違いがないかの確認、税金の支払いのために銀行に行ったり、伝票の整理、会社の経理に関わる資料の作成など、少しずつではありますが、できることを増やしています。

Q1.入社を決めた理由
元々筋トレが趣味なので、ジムのトレーナーになるか迷っていました。大学では経営学部で、経営について勉強をしていたのですが、自分で簿記の勉強をしたところ資格が取れ、とても達成感があったので、もしかしたら経理の仕事が向いているかも…と思うようになりました。好きなことを仕事にするか、勉強していたことを仕事にするかでかなり迷いましたが、会社見学に来た際に社員の方々が優しく対応してくださり、とても話しやすく、入社しても大丈夫そうという安心感があったので、入社を決めました。
Q2.やりがいや魅力について
会社のお金を扱っているので、責任がある仕事をしているという実感があり、やりがいにつながっています。また、学生の頃に勉強していたことが生かせているという点もやりがいになっているなと思います。たくさん覚えなければいけないことがありますが、知識の向上とともにできる仕事が増えていくので、自分の成長が目に見えてわかるのがうれしいです。
Q3.働く環境について
研修期間は1か月でしたが、全社をまわったことで、本配属後では業務上ほとんど関わることのない人とも関われたり、自分が経験できないような仕事を知れたので、有意義な研修期間だったと思います。本配属後は実務を少しずつやりながら、仕事の流れやルールなどを教えていただいています。経理財務課はみなさんメリハリをつけて仕事をしているので、自分も集中して仕事ができています。個人的には家から職場が近いので、とてもいい環境だなと思います。
Q4.今後の目標・キャリアプラン
今は細かな仕事がメインなのですが、経理は仕事のステップがかなりあるので、自分のできることが増えていく実感が持てるため、ひとりでもできる仕事をもっと増やしていきたいです。ゆくゆくは役員に提出する会社の経営資料をひとりでも作れるようになるなど、経営に関われるようになることが夢です!
Q5.プライベートについて
体を動かすことが好きなので、筋トレが趣味です!平日は毎日仕事終わりにジムに行き、休みの日にも行くので週6でジムに通っています。休みの日には友達と遊びに行ったりしていますが、今後は仕事にも生かせるように、簿記やExcelなど資格の勉強も始めたいなと思っています。ただ、一番はやはり筋肉への探求です。筋トレをしていることで、自信がつき前向きにもなります!まずはボディビル大会に出ることを目標に精進します!
